最近のエントリー
カテゴリ
お知らせ
MIKAJIブログ
< そもそもストレッチって? | 一覧へ戻る | ワールドカップ開幕! >
ストレッチについて!
こんにちは!!
もう五月が終わりそうで、1年の半分が過ぎようとしています
あっという間に時が過ぎてく中で、
身体の調子が優れてる日が多い方が良いに決まってますよね
以前ストレッチについて述べさせてもらいましたが、
今回は伸ばすおススメの部位を紹介します!!
これに関しては自分の経験談を基にしてお伝えします!
ズバリ下半身です
モチロン全ての筋肉を伸ばせたら、それに越したことはないですが・・・(笑)
忙しい皆様はそんなに時間がないと思いますから、全身に効果を出しやすい下半身にしました!
体全部を支える下半身のストレッチは全身に効果が出やすいんです
個人的な解釈ですが、上半身は主に作業する際に必要なイメージで
下半身は行動をする際に必要なイメージです!
作業したくても、行動しなければ始まりません
なので行動の第一歩を踏みやすくするために下半身を伸ばしていきましょう!!
下半身のどこ?って言いますと大きく分けて3つあります!
一つ一つ大きな筋肉なので日々頑張ってくれてるので、
疲労が溜まりやすいです
それ以外のところも伸ばせたらいいのですが、
まずこの3つを伸ばしていきましょう!!
伸ばし方についてはInstagramにて動画
で説明しますので是非参考にしてください!!
長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました
投稿者 外山
Instagram→mikaji3366 フォロー宜しくお願いします!
もう五月が終わりそうで、1年の半分が過ぎようとしています

あっという間に時が過ぎてく中で、
身体の調子が優れてる日が多い方が良いに決まってますよね

以前ストレッチについて述べさせてもらいましたが、
今回は伸ばすおススメの部位を紹介します!!
これに関しては自分の経験談を基にしてお伝えします!
ズバリ下半身です

モチロン全ての筋肉を伸ばせたら、それに越したことはないですが・・・(笑)
忙しい皆様はそんなに時間がないと思いますから、全身に効果を出しやすい下半身にしました!
体全部を支える下半身のストレッチは全身に効果が出やすいんです

個人的な解釈ですが、上半身は主に作業する際に必要なイメージで
下半身は行動をする際に必要なイメージです!
作業したくても、行動しなければ始まりません

なので行動の第一歩を踏みやすくするために下半身を伸ばしていきましょう!!
下半身のどこ?って言いますと大きく分けて3つあります!
- ふくらはぎ
- 太もも
- お尻
一つ一つ大きな筋肉なので日々頑張ってくれてるので、
疲労が溜まりやすいです

それ以外のところも伸ばせたらいいのですが、
まずこの3つを伸ばしていきましょう!!
伸ばし方についてはInstagramにて動画

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました

投稿者 外山
Instagram→mikaji3366 フォロー宜しくお願いします!
(身鍛冶整骨院) 2018年5月30日 17:01